ブログの更新を、全くできなくてざっくりなタイトルになってしまいました(((^^;
Sw入りたては、少しうねりが残る海況でしたが、日に日に天気・海況ともに良好になっていき無事に終わることができました(^^)/
9/19(土)ナイト
MMさんが、がっつりフローナイトをしたいということで行ってきました!!
怒涛の2時間ダイブ。。。どれだけ潜るんですか????(((^^;
最後には、もう上がるの?
そらぁ、あがりますよ((((^^;
MMさんが、一生懸命動画や静止画で撮影しています(^^)
少し離れた所で、邪魔をしないように生き物チェックをしてました(^^)v
9/20(日)
青い空が続きます(^^)/
この日は、アドバンス取りたてのShingo.Kさま、Yuriさん、Uraさん、急遽アドバンスの講習をすることになったKoichi.Aさんの4人で潜ってきました。
ここ連続して通ってくれてるので、中性浮力が格段に上手になったShingo.Kさま。
楽しさいっぱいを表現しています(^^)/
Yuriさんはウミウシ大好きなんですが、このお花畑にいるガラスハゼなんかもかわいい♪って(*^^*)
9/21(月)
昨日から引き続きのUraさん、Koichi.Aさん、日帰りでMasato.MさまとAkira.Tさまの4人で潜りました(^^)/
Uraさんが、買って初めて使うといったカメラ。。。。。一眼レフカメラでした(*^^*)v
昨年、うちに遊びに来てくれた時からカメラ持ってるけど・・・まだ早いと思うので・・・・ってずっと言ってた(^^;
コンデジなら潜りながらでも大丈夫やのに。と思ってたんですが、まさかのカメラでした。(^^)
それでも、そろそろカメラを持ってもいいかな!!という自信が出てきた事に嬉しさを感じます(^^)v
これからは、カメラも練習していきましょうね!!
フィッシュアイレンズを装着しています(^^)/
9/22(火)
今日もUraさんとダイブマスターになった やまぴーさんと潜ってきました!!!
しかし、写真を撮り忘れましたm(__)m
やまぴーさん、朝早起きしたから走ってきました!!!って(((^^;
これから、いろんな生き物を見つけてくれることでしょう!!!
くねくねと泳ぐムスジコショウダイ。
みんな、がっつり撮影してくれます(^^)v
こちらは、ヨゴレヘビギンポ。。。。このまわり何匹いてるの?っていうぐらい多かった(^^;
これからが求愛のシーズンかな?
魚たちの色の変わる瞬間を、見れたらラッキーです(*^^*)
9/23(水)
最終日も天気良し、波も無し抜群のダイビングコンディションでした。
この日は、Yuka.MさまとYui.Mさまのお2人のリピーターさんが、それぞれお友達のYuka.KさまとSakura.Kさまを体験ダイビングに誘って来てくれました(^^)/
1日コースだったので、たっぷりお魚たちを見て楽しんでもらいました!!
Yuka.Mさまが見つけたナンヨウツバメウオのペア。
港ではチラホラ見てますが、ビーチでは初めて見たかも(^^)
こんな感じでSwが過ぎて行きました(^^)/
ご来店くださった皆様、ありがとうございましたm(__)m
また、ぜひ遊びに来てくださいね!!!
さて、今週末は台風の影響が心配です(><)