天気:晴れ 気温:12℃ 水温:17℃ 透明度:15m
とうとう花粉シーズン突入です(><)
目がショボショボ・喉がイガイガ、鼻水・・・・。
どれも最悪の症状。これから当分は、薬とマスクが手放せないです(((^^;
今日は晴天でぽっかぽかのダイビング日和になりました(^^)/
Hさんとフグ系大好きYさんと潜ってきました!!
お目当てはミナミハコフグなんですが・・・・(((^^;
別のフグたちで、楽しんでもらいました(^^;
笑顔が最高な1枚!!
この時期ならでは、魚たちがあまり逃げないのでじっくり写真が撮れちゃいます(^^)v
しかしこのポーズ・・・・どこかの水族館のサメのマスコットに似てる(^^;
ポレポレ@シーのりゅーじさんに教えてもらったカンムリベラの超ygは激カワすぎました(*^^*)
まだ体が透けてて全員テンション↑↑↑
りゅーじさん、ありがとう!!!
ウミウシの王道も楽しんでもらいました(^^)/
通称カグヤヒメウミウシ・シンデレラは多数(^^)v、ミカドウミウシに乗るウミウシカクレエビ、トウモンウミコチョウその他いろいろ(^^)v
デカデカサイズから米粒サイズまで、しかっり写真を撮ってくださってありがとうございます(^^)/
ラストはキレイ系のフタイロハナゴイ。
この横ではアザハタたちが、オレたちもと言わんばかりに近寄ってきます(^^;
今日もがっつり3本楽しんできました!!
明日はまた風が強くなる。。。。って(><)