遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願いします。
この年末は、初めての海外ツアー。初めての海外年越しをしてきました(^^)v
12/28~1/2まで。
行き先はフィリピン・アニラオ。
聞いてた通りマクロ天国でした!!!!
でも、潜った感じは串本よりは・・・と思ってしまいましたが。終わってみればオプションオプションで4日間で16ダイブ。
当初の申込は11ダイブ。。。めっちゃ追加しちゃいました(^^)
終始ニヤニヤしながら潜ってました( ̄∀ ̄)

見たいと思ってた生き物のオンパレード(^^)
コールマンシュリンプ。危険なイイジマフクロウニの上に棲んでるエビですが背景のホストもエビさん自体もキレイでした(*^^*)

ゲストのRさんが見たかったオリビアシュリンプ。
想像していた大きさと違って、ちょっとびっくりしました(((^^;
まさかのエビフ〇イサイズ((((^^;

ビーチで見せてもらった、バブルコーラルシュリンプ。
これも見たかったやつです(^^)
ウミウシもたくさんいました。

モザイクウミウシ。

クロスジリュウグウウミウシの色彩変異でしょうか?
その他にも

黒いピカチュウも。名前はついてないみたいです。
この他にもわんさか見られましたよ!!
串本とは、違う感じの所にいっぱいでした!

この子のサイズも予想に反した大きさでした!!
思ってたより小さかった((^^;
動きがコミカルでかわいっかたです!!
動画も撮りました!

サンセットではマンダリンフィッシュこと、ニシキテグリの産卵も見られました!!
しかし、ガイドさんのライトのみ使用だったので、フォーカスは合わせられませんでした(><)
今回は見れただけでヨシとしましょう!!
でもゲストのYさんは、バッチリ撮れてました!!
リベンジしたいと思います(^^)v

しゃくれさんのマッシュルームコラーラルフィッシュ。
ガイドが見せてくれるやり方に衝撃が走りました!!!!

串本にも居たことがあるピグミーシードラゴン。
派手さがなく糸くずみたいですが、人気種です(^^)
もちろんノーマルのピグミシーホースも見せてもらいました!!
今まで見た中で一番小さなサイズでした!!

ちょっと残念な大きさですがチョウチョウコショウダイがさらっといてました!!
この16ダイブでシャッターを切った枚数3000枚越え(((^^;
ここはぜひとも、また来たいです。
エアーも直通で送迎もありなので楽チンです。
来年の年末どうですか?(^^)
おしらせ
冬季限定割引スタートします。
2017/12/23(土)~2017/4/27(金)まで
★ダイビング代2,000割引
★レンタル器材2日目以降半額
新年会(予約受付中!!)

2018年1月20日の第3週土曜日 今年も感謝の気持ちを込めて大阪 難波で新年会を開催します。
少しずつ近づいてきました(*^^*)v
ダイバー同士温かい食事やお酒を飲みながら、いろんな話をしましょう!!
受付時間18:30~
新年会19:00~21:00
参加費7,500円
ゲーム大会で、豪華景品を当ててください!!
二次会も同時受付
近くの居酒屋で
21:30~遅くても終電まで。
参加費は、みんなで割り勘(^^)
※お昼ごろに串本DC杯ボーリング大会も計画中!!!
詳細は後日。
メールやLINE等で参加のご連絡下さいm(__)m
火祭り
![2016020611-300x199[2]](http://kushimotodivingcenter.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/2016020611-300x1992.jpg)
2018/01/27(土)
本州最南端潮岬にある望楼の芝生を焼く、火祭が開催されます。
ダイビング終了後に、見に行きます!!
防寒対策は、忘れずに(^^)/