今週も台風(チャーミー)が日本列島通過で、被害が心配されます(><)
みなさんの所も、台風対策万全にしておきましょう!!
さて、うねりが少しずつ入ってきた(水)(木)でしたが、いつも遊びに来てくださるK子さまと潜ってきました!!
今回はウミウシではなく、お魚!!という事で、じっくり写真を撮ってもらいました(^^)
平日ならではの粘り方ですが(((^^;
まず1日目は、穴から顔出し系を、じっくり。
黄色のコケギンポ。
うねりを感じさせない1枚に撮りました(^^)
西側エリアでは珍しいトウシマコケギンポ。
今年は、あちこちで見られますね(((^^;
ふさふさが短くよりかわいく感じます。(個人の感想です(((^^;)
うねりで目の前においしそうな物がゆらゆら通るのが気になるイソギンポ。
この子も今年は大量です!!
穴から顔出し系3連チャンでした!!
(木)は少しレベルを上げて泳いでる魚にチャレンジ!!!
パッと見、黒と白の小さなシコクスズメダイ。
でも、よーーーく見ると、顔やヒレにブルーのラインが入って、ちょっとしたオシャレさん!!
K子さんもよくがんばりました(^^)/
セナキルリスズメダイは、サポート無しで1人で、頑張りましたね(^^)v
ヒレも広げてキレイです!!
こんなマクロの練習ばっかりでしたが・・・
台風前の海・・・・実は
青かったぁ(*^^*)
天気が少し曇ってて残念でしたが、青かった!!
期間限定ポイントではツバメウオたちと結構遊んでもらいました(^^)v
このポイントは今の所10月末までです!!
ずっと居てくれたらいいな!!
さて、今日から台風対策しました。
あとは何事もなく過ぎ去ってほしい。。。
でも前回とよく似たコースなので、心配ですね。
何事もなく日本を通過してほしいです(><)
では。