天気:晴れ 気温:25℃ 水温:19℃ 透視度:12m
★★★おしらせ★★★
串本ダイビングセンター7周年祭
2019年6月7日(金)~6月9日(日)
7周年祭を開催したいと思います(*’▽’)
日頃の感謝を込めて、3日間は2ボートが11,700円に!
しかも、8日(土)の夜は、BBQにご招待しちゃいます!
予約殺到するかもしれないので、お早目のご連絡お待ちしております!!
———————————————————————-
ミッキーです(‘ω’)ノ
今日は朝からオニヒトデの駆除へ行ってきました!!
こういうところ見つけたら、ほぼほぼいてますね( 一一)
下をのぞき込んでみると…
ほらやっぱり!!
このサンゴを食っていた犯人はお前だな!!”(-“”-)”
そして、一つのサンゴに、二匹もくっついてる時も!!
これは、サンゴを取り合って喧嘩だ。。。
今日は、6人で107匹捕れたんですが、そのうちの50匹は、一人が捕ってきてました( ゚Д゚)
いや、これはすごすぎました。。。
そして、昼から僕は、ビーチへ!!
先週見たクマノミの卵がどうなってるかなぁと。
おぉ!目がぎらぎら輝いていて、もう泳ぎだしてもおかしくないような感じです!!
この子たちも、そろそろ巣立っていくんですかね…
コブヒトデモドキ
いや、手の大きさよりもでかい!!!
こんな大きさのやつが、ビーチには結構いてました( ゚Д゚)
何か生き物がついてると面白そうですね♪
そして、クマノミの卵を見て、そろそろハッチアウト(孵化)しそうだということで、ナイトへ!!!
1時間少し、粘りましたが、今日はまだでした( ;∀;)
ということで、いろいろ見ながら帰っていきました!
アオヤガラ(就寝中)
寝ているときは、こんな縞模様になるんですよ!
いやぁ、なかなか見ることできないから、興奮しますね!!
興奮して少しぼけてます(笑)
クモガタウミウシ
夜は割と地味な色のウミウシが多いですね。
ナイトは、あまり見ないウミウシたくさんいますよ!!
さて、明日も午前はオニヒトデ!
明日は風もそんなにないので、潜れたら潜りたいなぁ。。。
それではまた~