BLOG ブログ

和歌山・串本の海1/2(木)『新年明けましておめでとうございます』

天気:晴れ 気温:14℃ 水温:18℃ 透視度:15m

25年がスタートしました(^^)/
今年も多くの方と潜って、いっぱい生き物たちと出会いたいですね!

初潜りに来てくれたのは、初めましてのKさまとリピーターさんのPさま(^^)v
今日は年末の冷え冷えから一転、陸も海も温かったです!
午前中は、ウミウシダイブ。午後からはお魚リクエストでした(^^)v

イロウミウシ属の一種

そろそろ出てきてくれるかな?と思ってた時の出会いだったんで、なんか嬉しい(^^)/

イバラウミウシ

岩をひっくり返したら2匹くっついてました!
合体中かな(((^^;

ヤマトワグシミノウミウシ

最近、岩の上を眺めてるのが一番楽しい時間(^^)/
エサ場でない所で、出会えた奇跡に感謝です。

タマガワミノウミウシ&アカメミノウミウシ

液晶画面を見て後ろにもう1匹別のウミウシが居てる事に気づく(((^^;
水中で気付けただけ、良かった(^^)/

ヒョウタンミノウミウシ

小さいからまだオレンジの点々が出てないだけかな(^^;
今年もちびっ子ウミウシたちは、肌で感じながら探して行きたいと思います(^^)/

午後からはウツボのリクエストで、ハナヒゲウツボとアデウツボ(^^)v
年末にハナヒゲ情報を教えてもらって、今日本番で、やっと出会えました(^^)v
写真は、ゲストさんにお任せ!
あれだけじっくり撮ってもらえたから、素晴らしい写真が、きっと撮れてるはず(^^)v
楽しみにしていますよ!

さて明日も魚とウミウシ探ししてきます(^^)/

[addtoany]