天気:晴れ 気温:13℃ 水温:19〜20℃ 透視度:10〜13m
今朝起きたら港は、海からの霧が一面広がっていて寒い時の現象が起きていました(^^;
そしてボートの準備をしようとしたら、ボートの床が凍ってました(((^^;
段々冬らしくなってきましたね。
部屋ではストーブを入れてぬくぬくです(^^)/
そして念願のWメーカーさんのドライスーツのインナーを本日のゲストのS様にリメイクしてもらいました(^^)v
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/1.jpg)
フルジップタイプにしてもらいました(^^)v
今まで脱ぎ着が、めんどくさかったんですが、これで楽々です!
ありがとうございますm(__)m
今日もウミウシ大好きSさんと、がっつり・まったり・のんびりウミウシを探して撮ってきました(^^)v
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209umegaemino.jpg)
おーーー、やっと完全体に出会えました(^^)v
成長するとこんな感じになるんですね!
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209neakamino.jpg)
そろそろ増えてくるかな?
エサはもう生えまくってるんで、時間の問題かな(^^)v
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209haregimino.jpg)
今日も元気に歩き回ってました(^^)v
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209hyioutanmino.jpg)
違うポイントのカイメンの上でもまたまたヒョウタンミノが!!
ビーチでもボートでも今が旬ですね(^^)/
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209tyairooukan.jpg)
触覚にピントが合いにくい子トップに入るチャイロオウカン(((^^;
ほんと嫌になるぐらいピントが合いません(><)
難しいけど、TGでガチっと合わせる様頑張っていこう!
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209fujinami.jpg)
まだ模様が出てきてないフジナミさん(^^)v
ウミウシもかわいいんですが、カイメン?地面??の紫のキラキラが綺麗すぎる(^^)v
これは何なんやろう???
Sさまも自分でウミウシを見つけれる様になってきて、楽しそうです(^^)/
さて明日は九鬼と越前のウミウシガイドさんたちが、串本に来てくれます!
がんばって串本のウミウシを見てもらおうと思います!
★おまけ★
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209web.jpg)
カサゴ好きさんにお見せしたい(^^)/
ネッタイミノカサゴの群れ(((^^;
あんまり見たことのない光景だなぁ〜。
![](https://kushimotodivingcenter.com/wp-content/uploads/2024/12/20241209yagara.jpg)
ヤガラの子供が、ボートの周りを泳いでました(^^)/
アオなのか?アカなのかは、捕まえて詳しく調べないとわからないらしいです(((^^;
僕ならすぐにアオって言ってしまいそう(((^^;