BLOG ブログ

和歌山・串本の海2/21(金)『ウミウシ満喫デー』

天気:晴れ 気温:9℃ 水温:16℃ 透視度:15m

昼間の時間が長くなってくると嬉しくなってきますね(^^)v
やっぱり太陽の力は偉大です!

今日は、昨日からのKさまとSさまが合流してウミウシ満喫してきました!!
それぞれ、お一人さまで来てくれましたが、お店で仲良くなり、お互いの時間を合わせて一緒にウミウシを見る!!
素敵です(*^^*)v

クリヤイロウミウシ

そろそろ居てるかな?と思ってポイントを絞って狙ってみました(^^)v
狙って見つけれると嬉しくなっちゃいますね!

カラジシウミウシ

動いてるんですが、顔が全くわからず悪戦苦闘(^^;
ゲストさんにもウミウシやと思う。。。って紹介する自身のなさ(><)
どんな小さい子でも くっきりはっきり見える目よカムバッーーーク(((^^;
カラジシでよいかな(^^;

フジエラミノウミウシ属の一種19

昨日に引き続き海藻の上を歩いてくれてると助かります(^^)v
ただ問題は、すぐに海藻の下に潜り込んでしまいます(((^^;

エンジイロウミウシ

亀裂の奥の方に居てたので、カメラが全く入らなかった(><)

ウデフリツノザヤウミウシ

来ましたよ〜!
壁一面ピカチュウだらけ(((^^;

ウデフリツノザヤウミウシ


エサも満開なんで、まだまだ増えそう(^^)/
ビッグサイズからミニマムまで選り取り見取り!

ヒオドシユビウミウシ

こちらも、ある方面のポイントに、増殖してます(^^;
大きすぎて怖い(><)

さて明日から3連休!!
うみうし見つけ隊が集合してくれます(^^)v
でも海況は・・・。
どこを潜っても今の串本は、おもしろいので全力ウミウシを探したいと思います(^^)v

[addtoany]