天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25〜26℃
久々にウミウシ大好きSさまと、じっくりウミウシダイビングしてきました(^^)/
約3ヶ月ぶりにご一緒します!

ここ数日ウミウシを探してなかったので、見つけれるか心配でしたが・・・・(((^^;
まぁまぁ見れました!

Sさまが撮り損じをしたので、2本目も見に行ったのですが・・・
もうそこには居てませんでした(><)
ウミウシは一期一会ですね(^^;

タマミルやハイミルがまだ生えてるので、まだしばらく楽しめそうです(^^)v

今年はラベンダーが多いような気がする(^^)
この後も2匹連なってる子たちを見かけました!
年によって、多い少ないってありますね。
今頃なら普通に見れてたウミウシが見られない。。。
これも温暖化と関係してるんだろうか?

リュウグウ系も賑やかになってきました(^^)/

この子達の多くは緑色のコケムシを見ていれば小さくても容易に見つけられます(^^)v

めちゃくちゃ わかりやすい所に居てました(^^;
この他にはピカチュウが大繁殖してます(^^)/
ウミウシダイブあるあるですが、同じポイントを2回(((^^;
今日は違うポイントで楽しんできたいと思います(^^)v
[addtoany]