天気:晴れ 気温:12℃ 水温:17℃ 透視度:15〜20m
なんか最近の天気予報の精度が(><)
昼から爆風!!ある程度は仕方ないけど・・・これは風 上がりすぎ。
今日は午前中は今年最後のオニヒトデ&巻貝駆除の参加してきました!
最終日は9名のイントラで行いました(^^)/
最後に巻貝の種類やどの系統のサンゴを食べるかなどのプチ勉強会もしてもらいました!
このポイントもテーブルサンゴに加えて枝サンゴの群生が凄く、一般の方にもぜひお見せしたいほどでした(^^)v
※中性浮力のスキルは必須(((^^;
なかなか過ごすぎて着底できない感じで、駆除作業(><)
貝は、どーこーーだー?
はい!正解(^^)/
真ん中にポツンと1匹。
これをピンセットで捕獲していきます(^^;
枝サンゴの場合、失敗して落とすと最後という変な緊張感が(((^^;
この枝サンゴは、どうでしょう?
貝わかりますか?
合計3匹くっついてます(^^;
1つ1つのサンゴの白くなってる所やその周りを丁寧に見て、緊張しながらの作業なので時間が全然たりません(><)
オニヒトデと違って細かい作業です(^^;
この他にもまだ居てるらしいですが、今日の種類は、これだけ(^^)/
綺麗なサンゴ群生を維持できるように、来年もがんばります!
綺麗なサンゴの上で
シマハギとツノダシが、ずっと一緒に、くるくるしながら泳いでました(^^)/
サンゴの中を覗きながら、貝を捕ってると、『何してんの〜?』みたいな感じで、ピンセットで捕る姿をジッと見られてたので、記念に撮らせてもらいました(^^)v
今日はウミウシはなしでした。
サンゴを食するウミウシたちに、もっと会ってみたいなぁ!!
※サンゴ食のウミウシたちが、居ても駆除するレベルではない!と先生は言ってました(^^;