BLOG ブログ

和歌山・串本の海11/9(水)『久々に追っかけました』

昨日は皆さん皆既月食は見られましたか?(^^)v
ほぼ全国で見られたそうでよかった!

さてさて水中は、どんどん賑やかになってきてます!
今日は久々にエンジェルフィッシュの仲間たちを追っかけてきました(^^)/
チョウチョウウオの仲間とよく似てるのですが、一番違うのはエンジェルフィッシュのエラの先には棘があります!
見分けがつきますかぁ??

レンテンヤッコyg

和歌山・串本のエンジェルフィッシュの代表は、この子になるでしょう(^^)v
ちびっ子は、あまり見られないので貴重です(^^)

レンテンヤッコ

大きくなると貫禄が出てきますね(^^)v
紫と黄色のグラデーションが、魅かれちゃいますね!

タテジマキンチャクダイyg

うずまき模様が特徴なんですが、この子は大きくなるとガラッと模様が変わります(^^;
どうやら縄張り意識がすごい高く、攻撃をするらしいです。
今回は成魚の写真は撮れませんでした(><)

ナメラヤッコ

白黒のツートン柄のナメラヤッコ。
エンジェルフィッシュの仲間たちはヒレの先端にブルーのラインが入ってる種類が多く、おしゃれポイントです(^^)/

ニシキヤッコyg

めちゃくちゃカラフルな子です(^^)v
岩陰や亀裂の間に居て、ほとんど外には出てきません(^^;
そして光にも敏感なので、赤色ライトとかが必要です!
まだ串本で成魚は見た事がないけど・・・越冬してほしいですね!

アブラヤッコ

真っ黒で地味なんですが、体の真ん中に白点は、遠くからでも確認はできます(^^;
この子もヒレの先が、カラフルですね(^^)v

ヘラルドコガネヤッコ

全身 真っ黄色でド派手です(^^)v
雄の顔には、青色の痣が出てきます。
この子も少しずつ出てきてますね!

ソメワケヤッコ

こちらも黄色と青色で目立ちます(^^)v
この子も越冬してくれたらなぁ〜。と、いつも思っちゃいます!

アカハラヤッコ

最後はアカハラヤッコ。
体の大きさが小さければ小さいほど、すぐに隠れてしまいます。
そぉーっと近づいて下さいね!
エサを食べてる時は、そっちに集中してるので、その時がシャッターチャンスかも(^^)v

この他にも浅瀬、深場、外洋性などに棲み分けしてるので、また機会があれば見ていきたいなぁ!

[addtoany]