天気:晴れ 気温:20℃ 水温:18.6℃ 透視度:13〜15m
昨日と打って変わってのピーカンのめちゃくちゃ良い天気(^^)V
ですが西風強風でお昼からは、白波強めの海になりました(><)
うちのゲストさまたちは、元々午前2本の予定だったので、普通に潜れて楽しめました(^^)/
昨日からお越しのKさまと、お久しぶりのSさまとで潜りました(^^)/
お2人とも久々のボートで、最初は少し緊張してましたね((^^;
水底について魚たちに出会うと、不安は飛んで楽しいに変わります(^^)V
先日、アオリイカの産卵床が設置されたので、ちょっとだけ確認してきました!!
立派な産卵床が設置され、今年もいっぱい産みに来てくれそうな予感です(^^)V
キリンミノカサゴ

Sさまと言えばカサゴ好き(^^)V
自分でもガンガン見つけちゃいます!
自分でもガンガン見つけちゃいます!
ハナミノカサゴと記念撮影

まぁまぁ大きいハナミノカサゴとみんな一緒に撮影(^^)
よーーーく見たらSさまVサインしてますか?(((^^
いつのまに!?
よーーーく見たらSさまVサインしてますか?(((^^
いつのまに!?
サビウツボ

ウツボも好きなSさま(^^)V
先日いろいろウツボ見れたから、今日はウキウキでガイドしてたのに、水中の生き物たちは、そんな簡単に居てません(><)
それでもなんとかサビちゃん、お見せできてよかった(^^)/
先日いろいろウツボ見れたから、今日はウキウキでガイドしてたのに、水中の生き物たちは、そんな簡単に居てません(><)
それでもなんとかサビちゃん、お見せできてよかった(^^)/
ハナキンチャクフグ

それ以外の魚も楽しんで撮ってくれます(^^)V
ハナキンチャクフグの背鰭の根っこ部分って意外とキレイ!
いつも顔(目元)ばっかり見ていましたが、今らですが新しい発見でした(^^)/
ハナキンチャクフグの背鰭の根っこ部分って意外とキレイ!
いつも顔(目元)ばっかり見ていましたが、今らですが新しい発見でした(^^)/
ハタタテハゼのおチビ

水温が上がってきたからハゼたちもチラホラ見え始めました(^^)/
いつも壁しか見てないから、いろいろ発見できます!
いつも壁しか見てないから、いろいろ発見できます!
ジャイアント クエ

このエリア一帯の主と言っても十分な大きさと貫禄のあるクエ(^^)/
昨日ビーチで見たサイズとは比べ物にならないぐらいデカい!!
昨日ビーチで見たサイズとは比べ物にならないぐらいデカい!!
ハナイカ

ハナイカ今日も居たけど・・・
なんか今日は、あまり色が変わらなかった(((^^;
次は、もっとカラフルに色を変えてね〜(^^)/
さて予定通り2本潜れて良かったです(^^)V
Kさま、Sさま いつもありがとうございますM(__)M
さて明日からGWまでは、ゲストさんが少なめ(((^^;
ゆっくりのんびりしたい方は、おすすめでーす(^^)/
とりあえず明日は、予定がなければ自分自身のリフレッシュしてこようかな!(^^)/
なんか今日は、あまり色が変わらなかった(((^^;
次は、もっとカラフルに色を変えてね〜(^^)/
さて予定通り2本潜れて良かったです(^^)V
Kさま、Sさま いつもありがとうございますM(__)M
さて明日からGWまでは、ゲストさんが少なめ(((^^;
ゆっくりのんびりしたい方は、おすすめでーす(^^)/
とりあえず明日は、予定がなければ自分自身のリフレッシュしてこようかな!(^^)/
[addtoany]