天気:晴れ 気温:22℃ 水温:19.4℃ 透視度:10〜13m
天気が良いと昼間は半袖で行けますが・・・朝夕は少し羽織る物が欲しいです(^^;
天気良し・海況良し(^^)/
水面が鏡の様にツルッツル!
ボートも滑るように走れるこんな海が毎日続いたら、船酔いする人にも優しいのになぁ〜!
さて昨日に引き続き今日もKonami.Sさまのミラーレス練習ダイブしてきました(^^)v
ちびっ子サイズがどんどん増えてきてます(^^)
ヒレを開いた瞬間で、ちゃんと撮れてますね!
これから決定的瞬間をいっぱい撮って下さいね(^^)v
自分で見つけたウミウシ(^^)v
ウミウシは、あんまりいらないです!と言ってたけど・・・(^^;
上がってきたら、ウミウシってキレイですね!ですって!!
少しずつウミウシ愛が芽生えてきてるかな?
カメラを借りて1枚撮影!
キレイに撮れるし、ピント合わせも早いし良いカメラでした(^^)v
しかしこの子のポーズ・・・エサを探す為に伸びてるのか??
仲間を探してるのか?
エサは隣に居ましたけどね(((^^;
ツマグロモウミウシに似てますが触覚の先と尻尾の先が違うみたいです。
名前が元米大統領の名前が付いててある意味、人気者(^^)
ゆる〜い波の揺れで、中層を漂って居たので救出をしたけど・・
また海藻の上に乗るからすぐに流されて飛んでしまいます((^^;
歩くより流されて移動したかったのかな?
最後はウミウシじゃないけど・・・((^^;
最初見た時は、あぁ〜、いつものコイボちゃんね!とサラッと流そうとしましたが・・・。
何かヘン!?
よく見直したら薄っぺらい(^^;
こんな模様のヒラムシは初めて見ました。
ヒラムシもいろんな模様があるんですね(^^)/
Konami.Sさまのカメラ練習3日間もあっという間でした(^^)/
ダイビングをしてると1日があっという間に過ぎていきますね((^^;
また次回の課題も見つかりましたし。
家でも予習・復習と写真の整理頑張って下さい!
さて明日からはウミウシダイビングが続きます(^^)v