天気:曇りのち雨 気温:21℃ 水温:18℃ 透視度:8~10m
今日も海は穏やか!
午前中チェックダイブしてきました(^^)/
ブログは、ちょっと目次みたいなの作りました!
見やすくなりましたか?(^^;
R2年度漁業協力金チケットくじ当選発表
当選番号
下2桁 『32』 になります。
当選された方へ
おめでとうございます(^^)
ご連絡頂くか、ご自身で引き換えの手続きをお願いします。
※半券チケットが必要になります。
串本ダイビング事業組合HPより手続きの用紙にご記入頂いて、南紀串本観光協会に送付して下さい。
下2桁 『32』 になります。
当選された方へ
おめでとうございます(^^)
ご連絡頂くか、ご自身で引き換えの手続きをお願いします。
※半券チケットが必要になります。
串本ダイビング事業組合HPより手続きの用紙にご記入頂いて、南紀串本観光協会に送付して下さい。
『第8回串本ダイビング祭り』

2021年5月22日(土)23(日) 『 串本ダイビング祭り』
今年は、コロナ対策を取りながら昼間の器材モニター会を開催します。
各メーカーの最新モデルを実際に水中で使用できます!
お店やネット販売では、試着や水中で試す事ができませんが、串本ダイビング祭りでは、実際に水中でお試しができます。
※要予約のメーカーもございますので、自分が使ってみたい器材をリストアップして教えて下さい!
今年は、コロナ対策を取りながら昼間の器材モニター会を開催します。
各メーカーの最新モデルを実際に水中で使用できます!
お店やネット販売では、試着や水中で試す事ができませんが、串本ダイビング祭りでは、実際に水中でお試しができます。
※要予約のメーカーもございますので、自分が使ってみたい器材をリストアップして教えて下さい!
4/29(水)の和歌山・串本の海情報
GWも目前!前半の天気が怪しいですね(><)
今日もいっぱい見て楽しんでチェックしてました^^)/
ただ移動中の子たちが多くて・・・これは下見なのか?と思ってしまった(((^^;
まだ日にちは、あるのでチェックしていきますね!
今日もいっぱい見て楽しんでチェックしてました^^)/
ただ移動中の子たちが多くて・・・これは下見なのか?と思ってしまった(((^^;
まだ日にちは、あるのでチェックしていきますね!
ネアカミノウミウシ

お花の先端の超特等席でお花見するネアカミノウミウシ(^^)
今日のネアカちゃんは、しっかりソーシャルディスタンスもとってました!
地面から少し離れてくれるとTGでも、これだけボカせますね(^^)/
今日のネアカちゃんは、しっかりソーシャルディスタンスもとってました!
地面から少し離れてくれるとTGでも、これだけボカせますね(^^)/
ジュッテンイロウミウシ(おチビちゃん)

いつも地味な所にしかいないイメージのジュッテンイロウミウシですが、今日はレッドカーペットを歩いてました!
小さくてもこれは、目立ってましたね!(^^)v
小さくてもこれは、目立ってましたね!(^^)v
ミツイラメリウミウシ

こちらも、また違ったレッドカーペットを歩いてました(^^)/
今日は、みんな写真映えを意識してくれてたんかな?
でもそれは、ゲストさんがいてる時にもお願いしますねm(__)m
白色Ver.と黄色Ver.が近くに居てる事が多いとゲストさんが言ってたんですが・・・・
ん〜〜〜〜、串本では別々で塊ってる事が多いかなぁ(((^^;
今日は、みんな写真映えを意識してくれてたんかな?
でもそれは、ゲストさんがいてる時にもお願いしますねm(__)m
白色Ver.と黄色Ver.が近くに居てる事が多いとゲストさんが言ってたんですが・・・・
ん〜〜〜〜、串本では別々で塊ってる事が多いかなぁ(((^^;
コミドリリュウグウウミウシ

今日は、ほんとにカラフルなバックにいてくれてましたね(^^)v
かわいいウミウシたちが、更にかわいく見えちゃいますね!!!(好きな人だけか(((^^;)
ちょいゴミの掃除をしたらよかったと反省。
かわいいウミウシたちが、更にかわいく見えちゃいますね!!!(好きな人だけか(((^^;)
ちょいゴミの掃除をしたらよかったと反省。
ホシアカリミノウミウシ(産卵中)

一気に華やかさが無くなってしまいました(((^^;
でも、よーーーーく見てみて下さい!
真ん中辺りに白い粒々?ふさふさ?
ウミウシが卵を産んでます(^^)
生態しーんが見られると、やっぱり興奮しますね!
でも、よーーーーく見てみて下さい!
真ん中辺りに白い粒々?ふさふさ?
ウミウシが卵を産んでます(^^)
生態しーんが見られると、やっぱり興奮しますね!
コガネミノウミウシ(産卵中)

産卵中が続きます(^^)v
いつもと違う所で卵を産んでも良いのか少し心配ですが・・・(((^^;
普通種すぎて紹介を悩んでしますが、交接や産卵は、お見せしてしますね〜!
ハッチアウト(孵化)は、夢の話かなぁ!
いつもと違う所で卵を産んでも良いのか少し心配ですが・・・(((^^;
普通種すぎて紹介を悩んでしますが、交接や産卵は、お見せしてしますね〜!
ハッチアウト(孵化)は、夢の話かなぁ!
マツカサウオ

目と目が遭ってドキッとしました!(((^^;
マツカサウオも小さいんですが・・・探してるウミウシが小さいんで、一瞬ビビりますね(^^;
マツカサウオも小さいんですが・・・探してるウミウシが小さいんで、一瞬ビビりますね(^^;
アカゲカイカムリ

ウミウシ探しの基本のカイメン
そんなカイメンを見出してからは、このカイカムリの仲間たち・・・いてるいてる!めちゃくちゃ居てます(^^)v
ウミウシダイブでは、あまり紹介してませんが、見たい方は、リクエスト下さいね!
そんなカイメンを見出してからは、このカイカムリの仲間たち・・・いてるいてる!めちゃくちゃ居てます(^^)v
ウミウシダイブでは、あまり紹介してませんが、見たい方は、リクエスト下さいね!
[addtoany]