天気:晴れ 気温:20℃ 水温:16℃ 透視度:15m
陸上は一気に気温上がりました(^^)v
これだけ気温が上がるとドライスーツのインナーに困ってしまいます。
冬用で厚めにすれば陸上が暑いし、、、薄くすると水中が寒くなるし(><)
困った(((^^;
あと暖かくなると花粉が怖い((((;゚Д゚)))))))
明日は小さいものは見れないので、今日中に見ておきました!
アヤニシキに乗る代表的なアメフラシちゃん。
アヤニシキがどんだけ揺れても、しっかり張り付いています(^^)
同じくアヤニシキに乗るアメフラシ!
今の時期は、このアヤニシキを見ているとまぁまぁの確率で見られますよ〜〜(^^)v
他にもいろんなウミウシが乗るのでチェックしてみて下さい!
岩をひっくり返したら・・・まぁまぁのサイズの子が出てきてビックリしました((^^;
写真を撮り終えたら、そぉ〜っと元に戻してあげて下さい(^^)/
比較的多く見られるミドリガイの仲間ですね。
今日は、そそくさ移動してました!
最初に後ろに写ってるアカボシウミウシを発見!
その後、周りを見渡せば・・・
ゴシキミノも発見!
アカボシウミウシは、他のウミウシを食べちゃうので、こんな感じで探すと見つけやすいですよ!
ゴシキミノちゃん捕食者から逃げておくれ!と願いながら写真を撮ってました(^^)
[addtoany]