T.Iさまとのウミウシ合宿も3日目!!!
今日はビーチ攻めのリクエスト(^^)v
3ポイントを巡る予定でしたが…1本ずつが楽しくて時間が無くなってしまいました(((^^;
1本目
エントリー・エキジットポイントの足元が悪い所は潮が高い時に潜るのが一番(^^)v
アユカワウミコチョウ

三重県の大先輩の所で見せて頂いたぶりでホームの串本でも見たいな!と思っていた1匹(^^)v
昨日のイッサイウミコチョウにも似てたけど...何かが違う!?水中で感じ取れてよかったです!
ちょこまか動き回ってて、ふと周りを見てみると、もう1匹(^^)
この他にもまだ居てそうかも。
昨日のイッサイウミコチョウにも似てたけど...何かが違う!?水中で感じ取れてよかったです!
ちょこまか動き回ってて、ふと周りを見てみると、もう1匹(^^)
この他にもまだ居てそうかも。
ミドリアマモウミウシ

今まで何回も見ていた海藻でしたが...初めてウミウシが隠れているのを見つけました(^^)v
しかもここのポイントは、この海藻がやたら多い!
T.Iさま自分でも見つけてました(^^)/
しかもここのポイントは、この海藻がやたら多い!
T.Iさま自分でも見つけてました(^^)/
ツノクロミドリガイ

やっぱり浅い所はミドリガイ系が多いです!
今日もこの他にもいろんなミドリガイが、見られました(^^)/
今日もこの他にもいろんなミドリガイが、見られました(^^)/
2本目
2本目は昨年末からウミウシのスーパービーチとして通わせてもらってるポイントへ!
一時から比べるとウミウシの数は減った感じはありますが、それでも潜ると新しいウミウシが(^^)/
定期的にチェックすべきポイントです!
一時から比べるとウミウシの数は減った感じはありますが、それでも潜ると新しいウミウシが(^^)/
定期的にチェックすべきポイントです!
トゲミノウミウシ

T.Iさまの背景にこだわる写真好きです(^^)v
メルヘンチックでかわいい!
小道具も毎回改良されていってて、次回のヒントも得た!って言ってました(^^)/
僕も真似するのには、アレとアレを買って...めっちゃ買い足さないと無理かも(^^;
手が4本かウミウシが絶対動かなければいけるかな((((^^;
メルヘンチックでかわいい!
小道具も毎回改良されていってて、次回のヒントも得た!って言ってました(^^)/
僕も真似するのには、アレとアレを買って...めっちゃ買い足さないと無理かも(^^;
手が4本かウミウシが絶対動かなければいけるかな((((^^;
ニンジンシリシリウミウシ

まさか!?
ビーチでこの子が見れるなんて!??
そしてまたまたペアで(^^)v
前回は危うくゲストさんに見てもらえないかも?という状況でしたが...
今回は、じっくり写真も撮ってもらえる状況で感激しました!
この周りにまだ居てるのかな?(^^)
ビーチでこの子が見れるなんて!??
そしてまたまたペアで(^^)v
前回は危うくゲストさんに見てもらえないかも?という状況でしたが...
今回は、じっくり写真も撮ってもらえる状況で感激しました!
この周りにまだ居てるのかな?(^^)
ホンクロシタナシウミウシ

T.Iさまが見つけて教えてくれました(^^)/
ありがとうございます!
ナイトで見かける事が多いウミウシを昼間に見れるのはサイコーですね。
明るいからウミウシは、すごく歩き回るけど...(^^;
ここまで2本でたっぷりな時間を使い切ってしまい(><)
もう一箇所T.Iさまが気になるビーチがあったのですが、それは次回以降に持ち越しです。
ありがとうございます!
ナイトで見かける事が多いウミウシを昼間に見れるのはサイコーですね。
明るいからウミウシは、すごく歩き回るけど...(^^;
ここまで2本でたっぷりな時間を使い切ってしまい(><)
もう一箇所T.Iさまが気になるビーチがあったのですが、それは次回以降に持ち越しです。
[addtoany]