3/10(日)
世界のウミウシやインスタで、気になっていたDSあらいぐまのAご夫妻が、超弾丸で串本まで来て下さいました(^^)/
ありがとうございますm(__)m

見たいと言ってたシラユキちゃん(^^)
とりあえず居てくれてよかった(^^;

ピンクちゃんも(^^)v
ただ、どちらも形がぁ〜(><)

今季は少ない感じでしたが、お見せできてよかった(^^)/

前回はフクロノリの上でしたが、今回は石の上で見つけれました(^^)v

モ系ウミウシは、かわいいですね〜(^^)v
もう1匹居たのでペアで撮りたかったなぁ。

お初も登場です!!
またまた最初ウミウシと認識するまでに時間がかかってしまった。
エサらしきものは無かったので、休憩中なんでしょうね(^^;
Aさまたちにビーチとボートを楽しんでもらいましたが、まだまだポイントがあるので、またゆっくり来てもらった時に、いろんなポイントを一緒に潜りたいですね〜(^^)/
僕もまた葉山で潜りたいので、その時は、よろしくお願いしますm(__)m
そして明日は福井ですって!!!
3/11(日)
ゲストさんが居ないと海況が落ち着くんですよね〜(><)
困ったちゃんです。
という訳で週末イロマユの話が出たので、思い当たるポイントに行ったみた(^^)/

地面を歩き回ってました(^^;
壁に上がってイロマユ捜索開始(^^)/

かぐや様、今日はポロポロ居てました(^^)/

この子はゾウゲイロウミウシの近くに(^^)
ギリ ペアっぽく撮れました(^^;
さぁ、ちゃんとイロマユのエサを探して。。。。

エサの中で動くの発見!!
と思ったら、ネアカミノさんでした(^^;
かわいいんだけど今じゃない(((^^;
エサはてんこ盛りにあるのになぁ〜。
と思いつつ粘り強く捜索!

ちょい時間がかかりましたが(寄り道しすぎ(((^^;)イロマユちゃん見っけ!!
エサいっぱい(ボーボー)やから、もう少し居てくれても。。。と思ったり(^^;
まぁ狙って見れた事にヨシとしましょう!
さて明日は、お店の外壁塗装の為の足場屋さんが来るので立ち会いします!
雨降るらしいから。。。弱くなってから来て欲しいなぁ〜(((^^;